KARIMOKU(カリモク)

を売るならフォーカスへ


買取業界No1目指します




買取実積の一部のご紹介です。
画像をクリックすると拡大します。

Product details

カリモク家具ー
誰もが一度は、耳にしたことがあるのではないでしょうか?1940年愛知県にて誕生した、日本最大級にして歴史のある、日本を代表する老舗家具メーカーです。きっとどこかで、カリモク製の家具をお使いになったことがあると思います。1940年に創業し、ミシンのテーブル、ピアノの鍵盤などを生産してきたカリモク家具『刈谷木材』は、アメリカ向け家具の木肘などパーツ生産経て、輸出用に本格的に洋風家具の生産を開始。そのノウハウを生かして、国内向けの自社製品として現在のKチェアの原型となる『国産家具第一号』のチェアを生み出します。1962年のKチェア誕生後、リビングテーブル、カフェチェア、ロービーチェア&オットマンと次々と新しい家具たちが世に送り出され、カリモクの商品が日本国中に広まっていきました。
60年代といえば、『マーケティング』という概念が今のように浸透しておらず、カリモクをはじめ、日本のメーカーは消費者のニーズよりも自分たちが作り提案したい『世界に通用するスタンダード』を情熱をもって作っていた時代。 Kチェアをはじめ、このころに誕生した多くの製品は、シンプルで品質がよく、普遍的なデザインのものが多くありましたが、時代がめまぐるしく変化していく中で、消費の多様化により次々と『新商品』が生み出され、その多くのものが廃盤となっていきました。2002年、日本を作ってきたそんな素晴らしい商品たちの[普遍的な価値]を再認識し、ロングライフデザインとして育成していこうというあるプロジェクトが、日本を代表するデザイナーでプロデューサーナガオカケンメイ氏の発案によってスタートします。日本の本物を作った企業だけが集まれる仕組みー『60VISIONロクマルビジョン』です。
そのなかで、ナガオカケンメイ氏がまず最初に目を付けたのが、カリモクが生んだ『Kチェア』。
カリモク60ブランドとして当時のデザインそのままに復刻されました。『カリモク60シリーズ』の誕生です。

買取までの流れ

家具の買取について


よくあるご質問

出張買取や郵送買取についてのよくご相談いただく内容にお答えします。疑問や不安な点下記に無いご質問やご相談はお電話やお問い合わせフォームからご相談下さい。

※各質問内容をクリックしてください。回答が開きます。


全く問題ありません。ただし、査定によっては買取金額にならない場合がありますので、無料、または有料で処分費用をご負担いただく場合があります。ご了承ください。

基本的に修復ができない破損、色が染みていてクリーニングで取れないレベル、普通に使用できない壊れたものに関しては引き取り、処分として承っております。引き取り費用は無料か有料でご負担いただく場合があります。
アンティークとして良いものはいつまでも価値があるもの。リサイクル品として使用可能かご確認ください。査定時に買い取れず処分という可能性もご了承ください。
買取時に保証書の有無はとくに問題ありません。長期保証など、まだ有効な場合などは保証書があると査定にプラスさせていただいております。
基本的に買取専門業者なので、処分費用をご負担いただく事をご了承ください。
弊社のお電話にて予定変更やキャンセルを承ります。ご連絡いただけず、現場に到着した場合などはキャンセル料をいただいております。
ブランド品やデザイナーズ品、アンティーク品などの証明できるもの、ギャランティーカード、説明書、保証書、付属品などがあると査定が上がります。 無いから下がるという訳ではありませんので、ご相談下さい。